ごあいさつ
このたび、2025年8月9日土曜日に、「第3回兵庫ライブデモンストレーション」を開催する運びとなりました。これもひとえに、ご参加いただくみなさまの熱意とご支援いただくみなさまのお力の賜物であり、心より感謝申し上げます。
本会は、循環器診療に関わる兵庫県内の若手医師はもちろんのこと、メディカルスタッフのみなさまにも学びの場を提供し、全体のレベルアップを図ることを目的としています。ビデオライブデモンストレーションを通じて、最新の知見や技術を共有するだけでなく、コメンテーター等の役割を経験していただくことで、より実践的なスキルを養う場ともなればと考えています。
そして今回、大きな改変点として「メディカルスタッフセッション」を新設いたしました。これまでの2回の開催を通じて、循環器診療は医師だけでなく、多職種の協力によって支えられていることを改めて実感し、今後はより多くのメディカルスタッフのみなさまにもご参加いただけるよう、本会の門戸を広げました。このセッションのプログラムについては、世話人を務める医師が所属する施設のメディカルスタッフの方々を中心に話し合っていただき、全面的にお任せする形で企画していただきます。 現場の視点を活かした内容となっておりますので、ぜひ多くの方にご参加いただき、日々の診療に役立てていただければと思います。
本会が、みなさまにとって実り多き学びの場となることを願っております。どうぞ積極的にご参加いただき、有意義な時間をお過ごしください。
兵庫ライブデモンストレーション(兵庫ライブ)
代表世話人
高谷 具史 (兵庫県立はりま姫路総合医療センター)
福原 怜 (兵庫県立尼崎総合医療センター)
岩崎 正道 (兵庫県立淡路医療センター)